スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

社名変更のお知らせ。

社名変更のお知らせ。

この度2017.6.24
社名変更を致しました。

更なるステージへと向かう為の変更。

空間工房 Rin 改め




Rin Architects -Space Design Atelier-
リン アーキテクツ -スペースデザインアトリエ-
となります。

今まで以上に飛躍する所存でございます。

よろしくお願い致します。

そして、それに伴い
ホームページもリニューアル致します。
只今、制作中につき今しばらくお待ちください。

ShopCard、名刺も作り直しましたので
現在置いて頂いているご関係者の皆様、差し替えに
伺わさせて頂きますので今後ともよろしくお願い致します。



  


HOUSE in HIRATUKA -現場確認-

HOUSE in HIRATUKA-現場確認-

現地にて建物の位置確認と打ち合わせ




最終プランもほぼ決まり、
いよいよ本格的に動き出す。

楽しみ(^^)  


HOUSE in HIRATUKA -プレゼン-

HOUSE in HIRATUKA -プレゼン-

住宅プロジェクトプランのプレゼン。




少し手直しはあるが、気に入ってもらえて嬉しい。
若い夫婦のこれからの物語を過ごす舞台に
携わるのはワクワクする。

家を建てるには思ったタイミングにすぐ動くか動かないかで大きく違ってくる。
ご相談を受けたのは、2月末。先週は、土地契約。
トントン拍子でここまで来た
クライアントのパワーは、素晴らしい。  


新たな住宅プロジェクト。

新たな住宅プロジェクト。

住宅プロジェクト始動。
現場下見、閑静な新規分譲地。



陽当たりの良い、風通しもよい
今回のコンセプトは、[沖縄]
面白くなりそう。  


嬉しいご感想。

嬉しいご感想。

お引渡しして約一年。

住宅デザイン、施工させて頂いたクライアント様から頂いたご感想。
フェイスブック記事で挙げて頂いておりました。

クライアント様のご好意で思いもよらない素敵な言葉のひとつひとつに感動と感謝。
チカラになります。

これからもよろしくお願い致します。


以下 クライアント様フェイスブック記事からの抜粋


去年家を建てた時に、自分の軸やキャパシティ、いる・いらないなどを極限まで考えさせられる体験で、気が狂いそうだった。。。
ただ、同時に、Rinさんという、信頼できる他人視点から、いい意味で裏切られる提案の連続を頂いて、自分達の暮らしに新しい彩りが生まれたなと感じます。
しかも、ポリシーもって、これあった方がいいです!とニコニコして提案していただいたのが良かった。
腰が低く、かつしなやかで未来を見続ける目をお持ちなんだなと感じました。
私の性格や性質を考えたうえでの提案とはわかっていますが、
自分だけなら、ここまでできなかった
え?こんなところに窓?
ここに照明?
この窓、どうやって使うの?
最初はそうなの?どうするの?
まあやってみようかと取り入れたものが
今はすべて、ちょっと楽しくてウキウキする。
「生活に余白が欲しい!」と伝えた余白を生み出してくれていて
自分たちらしさを味わえています。
Rinさんの家で、毎日家に住む楽しさと、家とともに成長する楽しさがあるって知った。
難点としては
会社に行かず、ずーーーーーーっと家でいたいなあ。。って思うことでしょうね(笑)



嬉しい限りです!  


謹賀新年 2017

謹賀新年 2017

2017年、酉年が始まります。
今年も空間工房 Rinをよろしくお願い致します。

住宅、店舗、その他お気軽にご相談ください。
皆様のやりたい気持ちを実現させます。
思い立った時がその時。スタートです。

飛躍の年。走り出そう!

2017.1.1 空間工房 Rin 鈴木慎吾

  


2016 年納め。

2016 年納め。



2016年もありがとうございました。
怒涛の年になった2016年。
良い事も悪い事もこれからの勉強として
親身に受け取り、来年からは大いに飛躍していきます。
簡単ではありますが、年末の挨拶と代えさせていただきます。  


初四国。

初四国。

熱海でのプロジェクト打ち合わせをする為
クライアント企業本社がある愛媛へ。



新幹線にゆられながら乗り継ぎ乗り継ぎ…

初の四国入り。



だが、観光する間も無く
夜中まで打ち合わせ…
翌日も電車ギリギリまで打ち合わせ。
結局、電車と事務所のみで四国感ゼロだったが
クライアントと濃い打ち合わせが出来た。



店舗、事業におけるプロジェクトは
打ち合わせ、プランデザイン、許可申請等に時間がかかる。融資が絡むと尚更…

なるべく、早め早めの行動が結果に繋がる。
今回の打ち合わせも必ず結果に繋がるだろう。
  


新たなプロジェクト。

新たなプロジェクト。

某企業から新規事業施設のご相談を受け、
土地物件探しから店舗デザインのプレゼンへ。






このご縁に感謝し、楽しく進めていこうと思う。  


shop card。

shop card

社名を変更して初のshop cardが出来ました。



見かけましたら、
お手に取って頂ければ嬉しいです。

よろしくお願い致します。  


お知らせ : 店舗ディスプレイ・イベントディスプレイ等ご相談承ります。
参加イベント : H26.3.21~H26.3.31 Kunst Raumさんにて展示イベントを致します。詳細随時更新いたします。
※カテゴリー別のRSSです
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク